![]() |
![]() |
|
![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() プロバイダ選びはどうするか〜GRICとiPASSの利用法
普段使っているプロバイダが海外にアクセス・ポイントを持っていなくても、そのプロバイダがローミング・サービスに加盟していれば、国際電話で日本国内のアクセス・ポイントを経由するのではなく、海外にあるローミング・サービスのアクセス・ポイントを経由してインターネットに接続することができます。 代表的なローミング・サービスとしてはGRICとiPassがあります。ローミング・サービスを利用するには普段と違う設定が必要になりますが、サービスを提供する会社が設定をできるだけ簡単にするための「ダイヤラー」というソフトを提供していますので、チャレンジしてみましょう。 ローミング・サービスを利用するための基本的な準備は次の通りです。 1.普段使っているプロバイダでどのローミング・サービスが使えるか調べる
2.ローミング・サービスを利用するための設定を調べる 3.ダイヤラーを入手する 4.ダイヤラーを海外に持っていくパソコンにインストールする 5.ダイヤラーを設定し、日本国内から訪問先の国のアクセス・ポイントに国際電話を使って接続テストをする それでは、GRICとiPassの場合に分けてもう少し具体的に説明しましょう。
|
![]() |
|
このサイトについて | 会社概要 | 個人情報の取り扱いについて |
Copyright © Globe-Trotter T & E Inc. © Diamond-BigCo., Ltd. All rights reserved. |